ビジネス動画のイノベーター

株式会社 i-Cue

03-5579-8490

WEBお問い合わせはこちら

CLIENT VOICE

ホーム > お客様の声 > お客様の声 - 株式会社資生堂

総会を株主との対話の場と考え、事業報告の伝わりやすさを重視
新たに取り入れた映像表現によりデザイン性や視認性が向上

企業情報

株式会社資生堂

上場市場
東証プライム
決算期
12月
IRサイトURL
https://corp.shiseido.com/jp/ir/

導入サービス

サービス
株主総会 事業報告映像制作
録画配信

コーポ―レートガバナンス部 マネージャー 前田伊世雄様、IR部 吉村智恵子様

事業報告の映像化について

Q. 弊社サービス導入の以前より貴社は事業報告を映像化されていましたがその背景を教えてください。

当社としては、株主総会の場を、株主との対話の場だと考えています。社長から株主の方に対して当社の現状を語り、また将来に向けての話をするのですが、「そこをいかに分かりやすく伝えるのか」というのが原点なんですね。その中で、社長のプレゼンだけでなく一部はグラフや写真に動きをつけてお示しする、また当社ブランドのCMを紹介する方が間違いなく分かりやすさが増すので事業報告を動画にしています。

Q. 弊社サービスをご導入いただいた理由を教えてください。

CEOが1月から交代し、株主総会の議長も変わるタイミングだったので、今までのやり方を変えてみてもいいよねという話になり、映像制作の候補先としてi-Cue様がいらっしゃいました。i-Cue様とは別のサービスでお付き合いがあった際に非常に機動力があって、我々のニーズを理解して動いてくださったので、私としてはすごく良い印象を持っていました。複数社にお伺いする中で我々にとってより良い条件をご提示してくださったi-Cue様にお願いすることに決めました。

制作工程について

Q. 今までとスケジュールがやや違ったと思いますが、スムーズに進められましたか?

映像制作にあたって原稿提出のタイミングは例年よりも早かったですが、その分早めに上長に内容を確認してもらうことができ初期の段階で大枠がある程度決められたのがすごく良かったと思います。キックオフのミーティング時に内容をとてもよく詰めて細かくスケジュールを引いてくださったので、そのスケジュールに則って予定通りに進められたかなと思います。

Q. 修正のやり取りは効率よく進められましたか?

Web上で直接動画に指示を書き込めるシステムを使わせていただきましたが、誰でも使える上に社内共有もしやすくて非常に社内でも反応が良かったです。上長にもURLを送るだけでフィードバックを書き込んでもらえたので担当者としてはありがたかったです。 こちらの書き込んだ修正内容をほぼリアルタイムで御社にて確認できると思うのですが、そのおかげで修正対応も素早くご対応いただけました。非常に業務効率化に貢献したツールだと思います。

ただ原稿に細かい修正が都度入ったのでナレーションや字幕を修正する必要があったものの、スケジュールの都合上、修正稿の段階では直しきれないものもありました。できれば役員に見せる時に、ナレーションも字幕も最新になっている方がもちろんいいのですが、それは手間とスケジュールのバランスもあるとは思っています。最終的に本ナレーションを収録するタイミングで字幕やナレーションともに全て修正することができましたが、次回はスケジュールと工数を見ながら調整していただければと思います。

Q. i-Cueからご提案した内容やデザインはどうでしたか?

最初地域ごとの業績は表で表現しようと考えていましたが、i-Cue様から世界地図を背景とした地域ごとのグラフを配置する見せ方を提案いただきました。冒頭に申し上げた通り弊社の事業をより理解していただくために、情報をいかにわかりやすく伝えるかということが重要だと考えていますので視認性やデザイン性を高められたことは非常に良かったと考えています。細かいデザインや色味など何回か修正のやり取りが発生し、お互いに大変だったと思いますが、その点は来期に向けた改善点かなと考えています。


事業報告映像はこちら

i-Cueへのフィードバックや今後期待することについて

Q. 今後どのようなことをi-Cueに期待したいですか?

事業報告の映像に関しては初めてのお付き合いであるがゆえに、少し手間がかかったところはあると思っています。例えば、弊社の事業報告映像ではナレーション原稿を字幕として映像の下部に表示しています。デザイン案をご提示いただいたタイミングでは修正はしなかったものの、初稿の映像を頂いた際に字幕のフォントやサイズに違和感があるねという話になり、全て修正をしていただきました。一旦形にしてからの修正だったので時間がかかりましたが、このようなところは次回以降、当社の意向を分かっていただいた上でスタートできるので、もっとスムーズに進められると思っています。
これこそ次回以降も継続してサービスを利用させていただく両者にとってのメリットだと思いますし、期待している部分です。

Q. i-Cueに制作依頼してみていかがでしたか?

以前より株主総会の様子をオンデマンド配信していましたが、今回はオンデマンド配信も事業報告映像もあわせてi-Cue様に依頼できたのがよかったと思っています。去年まではオンデマンド配信と事業報告映像のリンクは分けていましたが今年はそれらを統合することができ、視聴者にとっては一つのURLをクリックすれば事業報告映像も社長のプレゼンも視聴できるので、すごく便利だったと思います。

元々i-Cue様に持っていたイメージと違わず、こちらからの要望に対してもきちんとお応えいただいて合理的に進めることができたので非常に良かったです。
引き続きこのような形でサポートいただけるのであれば、ぜひまた継続してご依頼したいと考えています。
(取材日:2025年7月)

事業報告映像制作に関する
お問い合わせはこちら

関連サービスご紹介

株主総会 事業報告映像化(ビジュアル化)

株主総会資料の電子提供制度に伴い、事業報告の映像化ニーズが増加。
総会当日のみの映像使用だけではなく、総会事前、事後で映像を活用する事例が増えています。

詳しくはこちら

株主総会ナレーション

年間50件以上のナレーション収録を対応。 スタジオ、ナレーターの手配、日程の調整まですべてお任せください。

詳しくはこちら

オンライン総会

総会会場に来場できない株主のためにLIVEで情報を発信。

詳しくはこちら

お客様の声