リアルタイムで伝える価値
コンセプト
コロナ禍を契機に決算ライブ(Live)配信を行う企業が増えてきています。弊社では、Youtubeを使ったYoutubeLIVE配信や、Zoomを使ったZoomウェビナーなど、それぞれのプラットフォームの特徴を生かしたLIVE配信のサポートを行っております。
【9/7(水)15:00~】オンラインIR説明会の最新動向に関するwebセミナーを開催します!
コロナ禍後、オンラインIR説明会を実施する企業様が急増いたしました。当初は企業様にとっても投資家にとっても手探りであったオンライン決算説明会も徐々に定着化し、今となっては「オンライン決算説明会」が決算説明会のスタンダードになりつつあります。その中でも、オンラインのみでなく会場に一部の投資家を招く「ハイブリッド型オンライン決算説明会」、「ESG説明会」や「工場見学会」等、決算説明会以外での活用事例が増えており、オンラインIR説明会はさらに進化をしはじめています。
また、かつては汎用性の高さから電話会議でIR説明会を行うケースが多くありましたが、最近ではプレゼンターの顔が見える形でのオンラインIR説明会の開催が増えております。
今回開催する最新動向ウェビナーでは、オンライン決算説明会の開催方法やハイブリッド型オンライン決算説明会の開催方法、電話会議の代替手段としてのオンライン説明会など、これまでi-Cueが蓄積してきたノウハウをご紹介するとともにオンライン説明会のさらなる活用方法について、最新の動向をご案内させていただきます。
オンライン決算説明会をこれからご検討されるという企業様も、オンライン決算説明会をもう少し発展させていきたいと考えている企業様も是非ご視聴いただければ幸いです。
▼開催概要
■日時:2022年9月7日(水)15:00~16:00■対象:上場企業IRご担当者様
■プログラム(予定)
・ハイブリッド型決算説明会の開催方法
・電話会議の代替手段としてのオンライン説明会
・オンラインESG説明会、工場見学会etc(その他オンライン説明会活用事例)
■開催方法:Zoomウェビナー
■お申込み
→以下のURLからご登録ください(無料)
▶お申込みはこちら
決算Live配信サービス①YoutubeLIVE
説明会会場*や、貴社会議室からLIVE配信を行います。
事前に用意したURLをメールなどで投資家に配布。投資家は指定の時間にアクセスするだけでLIVE配信を視聴できます。
*説明会会場の手配も可能です。
▼配信画面イメージ
パワーポイントと動画を同期して配信可能です
▼Youtube LIVE配信実績(一部)
味の素様(→Youtubeページへ)、RIZAPグループ様(→Youtubeページへ)、ドリコム様(→Youtubeページへ)、TDK様など
▼オプション
・日英同時配信
・同時通訳者手配
・無線LAN手配
・後日オンデマンド配信など
▼ご提供料金
38万円~(税別)
ZoomなどのWEBミーティングも随時お請けしております。お気軽にお問い合わせください。
決算Live配信サービス②Zoomウェビナー
Zoomウェビナー機能を使ってLIVE配信を行います
事前登録でアナリストの参加状況を確認したり、質疑応答は音声でインタラクティブに対応することが可能です
事前に複数回デモやリハ―サルを行いますので、Zoom操作になれていないご担当者様でも安心してご利用いただけます
▼Zoomウェビナー対応実績
ウシオ電機様、東洋水産様、東急建設様、加賀電子様、日本ペイントHD様、ドリコム様など
▼ご提供プラン
・遠隔サポートプラン
・撮影サポートプラン
・機材一式おまかせプランなど
▼ご提供料金
15万円~(税別)
ZoomなどのWEBミーティングやデモンストレーションの実施も随時お請けしております。お気軽にお問い合わせください。