ビジネス動画のイノベーター

株式会社 i-Cue

03-5579-8490

WEBお問い合わせはこちら

ホーム>サービス一覧> 会社案内動画

コンセプト

一言に会社案内動画といっても、その用途やターゲット、そして、視聴者に映像を見てもらう方法は様々です。また映像の表現方法も、アニメーションや実写(撮影)、インタビュー形式など、その手法は多岐にわたります。
弊社では、イベント用映像や、採用映像、事業報告映像など、様々な用途に合わせた映像制作をご提案。また、イベント時に使うディスプレイや、スクリーンなどに合わせ、最適な形で映像をご納品。WEBで動画を配信する場合にも配信方法をご提案いたします。


会社案内動画サービスの基本仕様

  • ヒヤリング、企画
  • コマ割り(映像構成案)作成
  • 映像制作(テロップ挿入など含む)
  • 映像用素材の挿入(BGM、画像など)

*使用用途に合わせて映像をご納品いたします。

映像制作の進め方(例)

映像使用用途(例)

  • IRサイト、採用サイトなどのWEB掲載用ムービーとして
  • 採用説明会、会社説明会などのオープニングムービーとして
  • 各種イベントでのサイネージ用として


オプション

  • 外国語のナレーション対応又は字幕の挿入(翻訳からのご依頼も承ります)
  • インターネットによる動画配信サポート
  • 動画のアクセス分析

よくあるご質問

  • ■WEBに動画を掲載したいのですが、ストリーミングサーバをご提供いただけますか?
  • →可能です。弊社の動画ストリーミングサーバ、動画プレイヤーをご提供し、WEBページに動画を埋め込んでいただいたり、無料でお使いいただけるYoutubeの動画埋め込みもご提案しております。

  • ■WEBに掲載するだけでなく、いろいろな用途で活用したいのですが
  • →問題ございません。弊社では、1つの動画をいろいろな用途で活用していただくことを推奨しております。例えばコーポレートサイトに掲載するだけでなく、社内イントラへの掲載、イベントでの活用、CD-Rなどに焼いて配布するなど、「1データ、マルチユース」を基本としております。

  • ■動画を作るのが初めてなので不安です
  • →ご安心ください。まず、弊社で制作した動画サンプルをいくつかご提示いたしますので、ご覧になっていただき、イメージをつかんでいただきます。最初から映像制作に入るのではなく、映像コマ割り案を制作しお互いにイメージをすり合わせた上で映像制作にはいりますので初めて動画にチャレンジする方でもご安心いただけるかと思います。
  • 弊社お取引企業様

    導入実績一覧


    まずはお見積りのご相談からお気軽にお問い合わせください。